![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
||||
うめだ園開園の場所として、選んだ円城。
|
|||||
![]() |
|||||
![]() 円城は、岡山市の北隣、岡山県の『ど真ん中』吉備中央町にあります。 標高は300〜500m。昼夜の温度差が大きく、雨が少ないのが特徴です。 ![]() ![]() 円城にある岩倉公園には、岡山県の『ど真ん中』を示す石碑があります。 岡山の『ど真ん中』なんて、覚えやすくていいでしょ? うめだ園は岡山県の『ど真ん中』にあります。 ![]() 円城には上田西という地区があります。 その入口には『上田西百姓王国』の看板が!? 上田西では農作業の体験受入れをしています。宿泊もできます。 うめだ園もこの上田西百姓王国の国民です。 ![]() 岩倉公園から見た円城の写真です。わかりにくいですが尾根に沿って 集落があります。雷が比較的落ちやすいとこです。洪水の心配が全く ないところです。 ![]() 円城で有名なものは、『円城ハクサイ』です。 糖度が8度もある甘いハクサイで、鍋にすると芯の白いところがとろけて、 本当においしいです。初めて食べた時はびっくりしました。 前のページへ 次のページへ |
|
ホーム うめだ園の紹介 商品一覧 ご注文 お問合わせ | |||||
自己紹介 円城 足跡 最中の成長記 大誠君の大成記 四季 こだわり 品種 | |||||
トピックス 日記 掲示板 リンク 特定商取引 注文方法 送料 プライバシ 問合わせ アクセス セキュリティ |